この記事をSNSでシェア

ラドンとがんの発生

目に見えないラドンガス、それががんの原因となる

現在、国内では数多くの方々ががんによって亡くなっています。

弊社はほぼ全てのがんの原因になり得る物質を見つけました。それはラドン及びその崩壊娘核種です。

ラドンはヘリウムやアルゴンと同じ不活性ガスで、空気よりも重く、他の物質とほとんど化学反応を起こさないという特徴を持っています。そしてラドンはα線という放射線を出す最も身近で危険な放射性物質であると言えます。ラドンは地中奥深くのマントルに含まれているウランから発生します。マントルは液体のガラスのようなものであり、ウランが崩壊した先で生じたラドンは気体であるため、マントル内を上昇して地殻との境界面に溜まります。その後、断層の割れ目やマグマが通った穴といった地殻のちょっとした隙間から地表に湧き出ています。ラドンは屋外では地球上のどこでも空気1L当たり10,000個ほど存在し、1Lあたり毎分1.5個程度α線を出してポロニウムに変わります。

がんは遺伝子が突然変異して細胞分裂が止まらなくなった病気です。

放射線が生物の細胞に当たったとき、その中にある遺伝子(DNA)の二重螺旋を2本とも切ってしまうことがあります。細胞にはDNAを修復する機能が備わっていますが、二重螺旋が2本とも切られてしまうと修復機能がうまく働かず、DNAが不完全に修復されてしまうことがあります。その時に細胞の分裂を制御する部分に異常が残ってしまうと、細胞は際限なく分裂して増殖し、他の正常な細胞の生命活動を阻害してしまいます。この細胞分裂の制御を失って勝手に増殖する細胞こそが「がん細胞」の正体です。

ラドンやその崩壊娘核種が出すα線はDNAを2本とも切る能力が特に強く、β線やγ線といった他の放射線よりも約20倍の確率で細胞をがん化させます。そのため空気中のラドンが呼吸によって肺の中に入り、放射線に対してほぼ無防備と言える肺の細胞を被曝させ、肺がんの原因になることだけはこれまでに知られていました。

弊社は最も身近な放射性物質であるラドンガスが、肺がんだけでなくほぼ全てのがんの原因となり得る道筋を見つけました。

あらましを読む
あらましを読む
あらましを読む
あらましを読む
あらましを読む
あらましを読む

TOPに戻る

この記事をSNSでシェア